ガジェット

ゲーミングキーボード「G813」ロジクールを購入

G813を購入しました

G813

今までお安いキーボードを使ってましたが、「U」キーの反応がすこぶる悪くなって仕事しにくい状態になっていたので、 買い替えをすることになりました。色々悩みましたが、マウスと合わせてロジクール製にすることに決定!どうせなら、しっかりした使いやすいものをってことで、ビックカメラで試し打ちしまくって、G813に決定しました。

キータイプはリニアに

G813はキータイプとして、「リニア」「タクタイル」「クリッキー」の3種類あります。

リニア:いわゆる赤軸と同じ感じ。打鍵感よりもスムーズなキー入力を主にしたタイプ

タクタイル:いわゆる茶軸と同じ感じ。打鍵感と入力のバランスが良いタイプ

クリッキー:いわゆる青軸と同じ感じ。打鍵感に重きを置いたタイプ

基本的に仕事で使うのが主なので、入力を重視にしたタイプの「リニア」にしました。打鍵の音はかなり抑えめで打ちやすいです。クリッキーも実際打った感じでは、思ったよりも普通の青軸よりは音は小さめだったので気に入ったのですが、「仕事」ということを意識しました。

実際に打ってみないと、メーカーやシリーズごとでもだいぶ違ってくるので、失敗しないように試し打ちは絶対にしたほうが良いです。

G813はかなり薄い

G813は薄い

G813はキートップがゲーミングキーボードでは珍しく、かなり薄いです。ロープロファイルキースイッチで、通常よりも半分程度の薄さとなっています。このおかげで、数字やファンクションキーまでかなり打ちやすく、スムーズに入力が可能になっていると感じました。

G813を開封&設置!

G813開封1

大きな外箱を開けると、綺麗に収まった本体が! 内容物はシンプルで、本体と案内書&Gステッカーのみでした。

G813開封2

そこそこお高い商品だけあって、LEDはどのキーでもかなり綺麗に発色しています。実際打ってみるとやっぱり打ちやすくて最高でした。ちなみに発色パターンはいくつもあって、プリセットのものだけでもかなり楽しめそうです。

お団子は帰りのお惣菜屋さんで買ってきました(^q^)

G813の良い点・悪い点

良い点は、ゲーミングキーボードでも薄い・縦幅も短いので机の専有幅もそこまで多くありません。そして確かなキー入力のしやすさを感じます。

悪い点は、左にあるGキーが慣れないとかなり誤入力します。いままでなかった部分だったので、一番左下は「コントロールキー」だと慣れてしまっているので、CTRLを押すつもりがG5やG4キーを押してしまっていることがありました。ただ、やっぱりこれは慣れで解決できます。

Gキーはマクロや、キーの組み合わせなどを割り当てることができるので、単純に、コピー、ペースト、カットなどを割り当てておくと便利ですし、単純にちょっと長いけどよく使う構文やHTMLなどを割りてて置くのも良いかもしれませんね。

ワイヤレスタイプもある

G913というG813をワイヤレスにしたモデルもあります。ただし、お値段はさらに高くなります。自分はマウスと違って、キーボードのケーブルが煩わしいとは思ったことがないので、有線にしました。ただ、G913は有線でも接続できるので、将来的に無線のほうが良い環境の場合はG913を選択するのもアリですね。

「G813」の公式サイト

「G813」のAmazonページ

  • この記事を書いた人

たからん

フリーライターと工場で力仕事しています。 基本的に契約で、記事を卸したり、サイトのディレクションなどをしています。 PS4&5ゲーム、PCゲーム、スマホソシャゲが好き! 趣味は筋トレ&散歩です。散歩先の写真を撮ったりしています。

-ガジェット
-, ,