ガジェット ゲーム

超安価なビデオキャプチャーを購入したのでチェック!|中華製?

ビデオキャプチャーの買い替え

ビデオキャプチャー

今までAVerMediaのキャプチャーボードを使ってきましたが、動作が不安定になったこともあって、買い替えを検討しはじめました。そして、現状そこまでキャプチャーボードを使用して使う用途が少ない……。なので、改めて購入するのに3万〜5万もするのを購入する気が起きず、「とりあえず安い中華製でいいか」の結論に至りました。

選んだのは上記写真のコレ。

「Allead HDMIキャプチャーボード」です。パススルーで4K/60hz/HDRに対応しているらしいので、あまりPS4配信・録画をしなくなったにしても、一応安心です。お値段なんと9,800円前後です。おそらく同性能だと2万円程度はするかと思います。

開封してびっくり。軽い小さすぎる!

ビデオキャプチャー

開封して実物をはじめて見た感想は、「小さすぎね?」です。さらに持ってみて、「軽すぎね?」でした。正に掌サイズで、小さいアイコスのタバコパッケージと比べてみるとどんだけ小さいか分かります。

「これ、大丈夫かなぁ……?」

が、正直のファーストインプレッションです。

ビデオキャプチャー

HDMIのINとOUTは同じ側にあります。ちなみに、本体の他にUSB3.0対応A−Aのケーブル1本と、HDMIケーブル1本が付属していました。

ビデオキャプチャー

PCと接続するUSB3.0端子と、ヘッドホン、マイク端子が同じ側にあります。

意外にちゃんと使える。が、発熱が問題か?

PCの空きスロットが、USB-Cの3.1しかなかったので、3.0対応のUSBA−Cのケーブルを購入しておいたんですが、何故か接続しても反応しませんでした。改めて付属のケーブルで、空きを整理して作って接続してみると無事に反応しました。A-Aでないと駄目なのかもしれない? ちゃんと接続できるとキャプチャーボードのUSB差し込み口の横にあるランプが赤く点灯します。

iPhone、iPadPro、PS4を接続してみましたが、無事にOBSへ出力出来ました。ただ、iPhoneでゲームを1時間程度プレイしただけで、キャプチャーボード本体がそこそこホットになっていました。さらにPS4の4Kで接続するとさらにホットに、さらにさらにPS4の4Kパススルーを試すとかなり熱くなっていたので、パススルーでの長時間使用はかなり負担になり、途中で落ちるかもしれません。

やはり、小さすぎで軽いので排熱関連がほぼないかと思われます。アマゾンのレビュワーさんに、ヒートシンク装備させて使っていらっしゃる強者もいましたので、そういうことでしょう。ただ、そこまでするならもうちょっとしっかりとした設計の安価キャプチャーボードもありますのでそちらをお勧めします。

ただ、1万円切りだけどしっかり使用できたのでとりあえずは問題なしと考えてます。ライト程度の使用ならば大丈夫かなと思います。

  • この記事を書いた人

たからん

フリーライターと工場で力仕事しています。 基本的に契約で、記事を卸したり、サイトのディレクションなどをしています。 PS4&5ゲーム、PCゲーム、スマホソシャゲが好き! 趣味は筋トレ&散歩です。散歩先の写真を撮ったりしています。

-ガジェット, ゲーム
-, ,