-
-
運転免許証の更新してきた|5年前と現在の差がよく分かる免許の写真
運転免許証の更新のため免許センター行ってきた まもなく誕生日も間近ということで、前回更新から5年が経ってますので、免許更新のお知らせハガキも来ていたので行ってきました。 自慢ではないですが、いままで一 ...
-
-
Appleのイベント発表会が決定!|日本時間は?何が発表される?
アップルイベントが開催決定 2020年9月8日の深夜にアップルのイベント開催の正式決定が発表されました。現地(大西洋)時間9月15日10時から開催決定です。日本時間では、9月16日(水)の午前2時とな ...
-
-
「WH-1000XM4」をWindowsPCで使用してみた|SBCでも意外に良すぎた
2020/9/6 SONY, WH-1000XM4, ワイヤレスヘッドホン
WindowsPCで接続してみる 「WH-1000XM4」をWindowsPCで接続して音楽、YouTube、ゲームを楽しみたいけど、実際ちゃんと使えるのか不安な方もいらっしゃると思うので、試してみま ...
-
-
SONY「WH-1000XM4」最新ワイヤレスヘッドホンを購入したのでレビュー
2020/9/5 SONY, WH1000M4, ワイヤレスヘッドホン
「WH-1000XM4」買っちゃった 2020年9月4日に発売されたSONYの最新ワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM4」を購入しました。「WF-1000XM3」に引き続き、SONY製品です。お値 ...
-
-
念願のホットサンドメーカーを手に入れたぞ!|ニトリ製品
2020/9/1 BBQ, ホットサンドメーカー
ホットサンドメーカーをニトリで購入 男なら、BBQを制しモテるべし! とは言いませんし、私は運動する以外はめちゃくちゃインドアなので外でなんて使いません。家用かつ朝食用です。 肉いれて、肉いれて、チー ...
-
-
おすすめの録画&スクリーンショットソフト|PC解説作成やゲーム録画などに最適!
そもそも録画ソフトは何に使用するのか? 録画ソフトは、デスクトップ画面や開いているウィンドウを録画、スクリーンショットができるソフトです。Windowsでもキー1つでスクリーンショットを撮る機能はあり ...
-
-
超安価なビデオキャプチャーを購入したのでチェック!|中華製?
ビデオキャプチャーの買い替え 今までAVerMediaのキャプチャーボードを使ってきましたが、動作が不安定になったこともあって、買い替えを検討しはじめました。そして、現状そこまでキャプチャーボードを使 ...
-
-
USBマイクで十分と言ったな、それは嘘だ!|「EVO4」と「AE6100」を購入
2020/8/26 AE6100, EVO4, サウンドインターフェイス, ダイナミックマイク
ダイナミックマイクを試したくなる 先日、比較的安価なUSBコンデンサーマイクを購入しましたが、臨時収入は相変わらずだったので、ちょっと背伸びをしたくなるお年頃(おじさん)なので、改めてマイクを購入して ...
-
-
クリップボード拡張ソフトでライティング作業効率を大幅UP|Windowsの便利ソフト
クリップボード拡張ソフトを活用しよう! PCを使用して行う作業や仕事の中で、一番やる機会があると思われるのがライティング作業です。ライターだったり、単純に業務関連の発注書作成だったり、報告書だったり。 ...
-
-
Amazonで中価格のコンデンサーマイクが思った以上に良かった!|MAONO USBマイク
MAONO USBコンデンサーマイク マイク単体のちょっとしっかりしたマイクが欲しいな。と思ってアマゾンを見て回ってみると、アーム、ショックマウント、ポップガード、マイクスポンジまでセットになったマイ ...